成長できるヒントが沢山ある。
笑顔と感謝があふれる環境。					
				店長
2017入社愛知県尾張旭店
N.S さん
入社理由
私が高校生の時に地元にアミングがオープンし、もともと雑貨がある空間が好きで買い物に行ったことが何度かありました。大学に入学し、就職活動をする中で自分が何をしたいのか分からず、悩んでいた時にアミングの会社説明会に足を運びました。説明会に参加した後は何だか心が軽くなり、アミングで働きたい!と思うようになりました。それまでは置いてある商品が可愛くて大好きな雑貨屋さんというイメージだったのが、ここで働くことで自分を成長させることができるかも!と思えた瞬間でした。

仕事のやりがいや面白さについて
お客様から「アミングに来てよかった。あなたに聞いてよかった。」と言っていただけた時にとてもやりがいを感じます。嬉しいお言葉は簡単に言っていただけるものではないですが、ご来店くださるお客様に楽しい時間を過ごしていただくために、売り場や商品知識の勉強をしています。
また、仕事を笑顔で楽しもうとしている、前向きに働いているスタッフが沢山いるのがアミングの大好きなところです。そんなスタッフばかりなので担当部門の垣根を超えてスタッフ同士で助け合い、協力し合い、皆で目標に向かって頑張れます。一人のことを全員で喜び、お互いに励まし合えるのは社員やパートといった立場関係なく、切磋琢磨出来る環境だからだと思っています。
私はアミングに入社してから「ありがとう」を伝えることが増えました。それは周りのスタッフが常に相手に感謝し、言葉で伝えているから自分も変われたのだと思います。今まで5店舗を経験させていただきましたが、どのお店にもお手本になるスタッフがいて、あの人のようになりたい!と思いながら働いています。自分を成長させるためのヒントが沢山ある環境で働くことが出来ていることはとてもありがたいことだと感じています。

仕事に対する将来の目標について
お店の中では店長ですが、周りのスタッフの上に立つという意識ではなく、スタッフがもっと頑張りたい!このチームが大好き!と思える環境を作れる店長になりたいです。まだまだ店長としての歴も浅く、周りのスタッフには助けてもらってばかりです。だからこそ相手の為に自分が出来る事は小さなことでも行動していきたいです。お客様から「お店の雰囲気が好き」と言っていただけることがあります。可愛い商品があるのはもちろんですが、お店の雰囲気を作るのはスタッフ自身です。スタッフ皆が楽しく、キラキラと働けるようにサポート出来るスタッフになることが目標です。
